「第58回 全関西学生馬術大会」「 第54 回 関西学生新人馬術大会」開催!
令和5年5月4~5日(於)三木ホースランドパーク
本大会には、3回生2回生 主体のチームで出場しました。
◍「LA(100cm)障害飛越」では
経験の浅いチームでのチャレンジで
抑えた走行の為タイムは伸びませんでしたが
3人馬でのチーム成績では1落下に収め、4位に入賞しました。
◍「MD(110cm)障害飛越」では、
泉和華子(社会2)エキゾーストノートが、
果敢に攻め最速タイムを出しましたが、惜しくも1落下し4位に入賞。
◍「MC(120cm)障害飛越」では、
泉和華子(社会2)・クアドリフォリオが減点0で3位入賞、
宮坂彰穂(心理3)BIZザミーラ、
坂光栞奈(経1)クリオソは
初チャレンジのMC障害でしたが夫々1落下2落下にまとめる安定した走行で
夏学のMB障害チャレンジに向け手ごたえを感じることができました。
◍「MB(130cm)障害飛越」では、
泉和華子(社会2)クアドリフォリオが1落下でジャンプオフに臨み
昨年失権の雪辱を果たし見事優勝、昨年の夏学に続きこのクラス連覇です。
◍「LB(90cm)障害飛越」には、
池田丈琉(理工3)エキゾーストノート、
寺田愛(政策3)が初チャレンジでしたが減点0でクリアーし
池田・エキゾーストノートが優勝、
寺田・ゾディアックも5位に入賞できました。
馬場馬術部門では
◍「馬場馬術第3課目A」に、
泉和華子(社会3)・ゼレナVDLで出場し優勝する事が出来ました。
◍ 一方、「複合競技 障害ダービー」では
田中愛麗(GR3)シェズノアが障害ダービーで予想外の失権となり、
今後課題・対策に取組む事になります。
春学全体的には若いチームでしたが
それなりに各人馬のパフォーマンスが発揮できた良い結果であったと思います。
<団体総合成績>は3位入賞しました。
(各競技の結果詳細と、新人戦については下に続きます。)
総監督 市村元一(文・写真)
<5月4日>
【第1競技 LA障害飛越競技】
- 泉和華子(社会2)クアドリフォリオ 減点0 52.33秒
- 宮坂彰穂(心理3)BIZザミーラ 減点0 60.86秒
- 勝千紘 (社会3)ルールプロスパー 減点4 61.56秒
- 坂光栞奈(経済1)クリオソ 減点4 62.55秒
- 田中愛麗(GR3)シェズノア 減点14 71.69秒
<LA障害競技飛越団体結果>
(1位)関大A 減点0
(2位) 関大B 減点0
(3位) 京産大減点4
(4位) 同志社 減点4
【第2競技 MD障害飛越競技】
- 泉和華子(社会2)エギゾーストノート 減点4 56.34秒 3位
【第3競技 MC障害飛越競技】
- 泉和華子(社会2)クアドリフォリオ 減点0 3位
- 宮坂彰穂(心理3)BIZザミーラ 減点4
【第4競技 複合ダービー】
- 田中愛麗(GR3)シェズノア 失権
<5月5日>
【第8競技 馬場馬術競技 3課目A】
- 泉和華子(社会2) ゼレナVDL 得点率 67.639% 1位
- 勝千紘 (社会3) ルールプロスパー 得点率 58.125%
【第10競技 MB障害飛越競技】
- 泉和華子(社会2)クアドリフォリオ 減点4 ジャンプオフにて1位
【第11競技 LB障害飛越競技】
- 池田丈琉(理工3) エキゾーストノート 減点0 59.49秒 優勝
- 寺田 愛(政策3) ゾデイアック 減点0 69.84秒 5位
<第58回関西学生馬術大会団体結果>
1位 関西大学 合計得点72
2位 立命館大学 合計得点54
3位 同志社大学 合計得点38
4位 京都産業大学
5位 甲南大学
「第54回関西学生新人馬術大会」
新人馬場では、他校に比べ点数が伸びず入賞はかないませんでした。
また障害飛越競技では、
内波ルールプロスパー、
上山エギゾーストノートが減点0でジャンプオフに進み攻めのチャレンジを行いましたが
残念ながら夫々1落下となり障害飛越競技でも入賞は果たせませんでした。
障害で2人馬の失権がありましたが皆日頃の練習の成果を発揮できた試合でした。
総監督 市村元一(文・写真)
<個人成績>
【新人馬場A班】
- 新井千尋(同女3)ゾデアック 58.205%
- 渋谷 圭 (商2)ゼレナVDL 57.949%
- 本間明日香(文2)ゾディアック 56.795%
- 前田桐子(同女2)アルデエンブレム 54.628%
【新人馬場B班】
- 上山慧穂(政策2) エキゾーストノート 63.462%
- 東海 最(商1) タイフーン 63.321%
- 内波明菜(商2) ルールプロスパー 61.026%
【新人障害】
- 内波明菜(商2) ルールプロスパー 減点0 ジャンプオフ減点4
- 上山慧穂(政策2)エキゾーストノート 減点0 ジャンプオフ減点4
- 新井千尋(同女3)ゾディアック 減点2
- 前田桐子(同女2)アルデエンブレム 失権
- 東海 最(商1) タイフーン 失権
<第54回関西学生新人馬術大会 総合順位>
1位 京都産業大学 (馬場1位、障害2位)
2位 立命館大学 (馬場2位、障害1位)
3位 関西学院大学 (馬場3位、障害5位)
4位 同志社大学 (馬場5位、障害6位)
コメントをお書きください